スポンサーリンク

ドライブ好き夫婦がカーシェアから車購入した時の費用比較|メリットデメリットまとめ

生活コラム

こんにちは。

ゆるミニマリスト妊婦のmonakaです。

大のドライブ好きである私たち夫婦は、1年間ほどのカーシェア超ヘビーユーザー期間を経て、夢の新車を購入しました。

新車を購入する時、このままカーシェアを続けるべきか、車を購入するべきか、相当悩みました。

今回は、我が家の場合の、【カーシェアから車購入した場合の費用比較とメリットデメリット】をまとめました(^^)

スポンサーリンク

結局、どっちがお得なの?

カーシェアと車購入は、結局どっちがお得なの?

この問題、難しいですよね(^^;)
結論からいうと、どちらがお得かどうかは、あなたが「車をどう使いたいか」によって変わります。

カーシェアと車購入の費用比較サイトはたくさんありますが、「週6時間使う場合」とか「トヨタプリウスで比較」とか前提条件が設定されています。でも、どれくらい使うとか、車を買うなら何を買いたいとか、人によって全然違いますよね?当然、費用の比較結果も、人によってバラバラなはずなのです。

なので、費用比較はあくまで参考にして、「自分がどれくらい、どうやって車を使いたいか」が比較をする上で重要になります。

目安は週に12時間が分岐点

人によって違うのは分かるけど…、大体、どれくらい費用が違うの!?

はい、とは言え、目安がないと分かりづらいと思うので笑、簡単な比較をしてみました。

カーシェア
前提条件 ・タイムズカーシェア
・車種「ベーシック」(ノート、フィット、デミオなど)
・月に2回ほどは車種「ミドル」(シエンタ、フリードなど)
・週に6時間パックを2回使用(家族で週末の買い物を想定)
カーシェア利用料金 1,650円(初回カード発行料)
利用料金(1週間あたり) 4,290円(6時間パック)x 2回
合計(1ヶ月あたり) 40,370円
車購入
前提条件 ・ホンダN-BOX新車をローン購入(金利3.5%、60回払い)
・駐車場:月額12,000円
・任意保険加入
車両ローン 18,300円(総額1,508,150円)
自動車重量税 625円(1年間7,500円)
自動車税 900円(1年間10,800円)
保険料(自賠責保険・任意保険) 3,515円(1年間42,190円)
駐車場代 12,000円
ガソリン代 5,000円
合計(1ヶ月あたり) 40,341円

人によって条件は変わるため一概には言えませんが、車種にこだわりがなく、駐車場が12,000円程度の場合、大体、週に12時間以上使う場合、月にかかるコストは車購入の方が安くなります。

ただ、これはあくまで日常的な使い方の場合で、旅行など長時間の利用がある場合、カーシェアは一気に高くなります。

自分はどちらが向いている?

上の比較表を基準に考えた場合、「どちらの方が自分に向いているか?」が見えてきます。

【カーシェアが向いている人】
・週末の買い物や子どもの送り迎え、たまの旅行に使いたい
・旅行は電車で行くこともある
・車種にはこだわらない
・カーシェアが近所にある
・ずっと車が必要かどうか分からない
・ペットや喫煙者、小さい子どもはいない
【車購入が向いている人】
・長距離ドライブ好き
・旅行は車で行く派
・毎日のように車は使いたい
・憧れの車がある
・今後5年は車を使う生活
・ペットや喫煙者、小さい子どもがいる

車の使い方(我が家の場合)

さて、我が家の車の使い方はというと、THEドライブ好き夫婦です。カーシェア時代は都心に住んでいたので、週末のドライブは鎌倉や箱根、千葉の方へ行っていました。

  • 月に2、3回は関東近郊へドライブへ
  • 2ヶ月に1度は車で1泊旅行
  • 1年に1度は車で1週間ドライブ旅行
  • 買い物は車で大型店舗へ

家の近くに、タイムズカーシェアとカレコがあったので、目的によって使い分けて、どちらもヘビーユーザーでした。

ちなみに。。
我が家は、1年間のカーシェア時代を経て、新車を購入しましたが、新車1年目の走行距離、なんと1万キロ超え!都心の場合、普通は3千キロほどが平均なようで、ディーラーさんに驚かれました。笑

費用比較(我が家の場合)

我が家の場合、駐車場代が高い東京都内で、新車を購入しましたが、車購入の方がお得でした。

【カーシェア】
・月70〜100時間
・基本はベーシックカー。たまにプレミアムカーも使う
・平日ナイトパックも週1くらいで使う
・2ヶ月に1度以上は、48時間以上連続で使うことも
・カレコとタイムズカーシェアを利用
・距離料金*が基本的に加算される
*一定時間以上の連続利用で走行距離に対して課金
1ヶ月あたり、大体80,000〜120,000円
【車購入】
・ホンダフリードプラス(4WD、ハイブリッド)をローン購入:42,400円(総額約300万円)
・駐車場(神奈川郊外へ引越してからは無料):28,000円/月 → 0円/月
・ガソリン代:10,000円/月
・税金、保険料:6,700円/月
1ヶ月あたり、大体85,000円 → 引越し後 57,000円

車にかけるお金は、高い方だと思います。ただ、我々ミニマリスト&ケチ夫婦の唯一の趣味なので、ここだけはお金をかけて、十分に楽しむことを優先していました。
車を購入してからのメリットを考えると、マイカーを持って本当によかった!と感じています(^^)

車購入したメリット

いつでも使える

カーシェアの場合、利用するために毎回予約が必要です。土日は競争率が高いため、必要な時間が予約できなかったり、使いたい車がすでに埋まってしまっている、なんてことがしょっちゅうありました。。
マイカーの場合は、予約なんていりません!いつでも使い放題なのは、とっても楽です♪

すぐに使える

「今、ちょっと使いたい!」という時、カーシェアは不便です。予約しないといけないし、予約ができたら、カーシェアの場所にわざわざ行かないといけません。
マイカーを持っていたら、24時間365日、すぐに使うことができます。

時間制限、一切なし!

カーシェアで一番ストレスだったのが、時間制限があることです。延長制度はありますが、土日の場合、次の予約が入っていることが多く、延長できない!なんてこともよくありました。時間内に間に合うように計算をして、ギリギリの時は、近い道を検索して、、、など、ストレスでした。
車を購入して、時間制限から解放されたことが、一番うれしかったといっても過言ではありません!!

荷物をおける

ポケットやトランクに、自分のものを置いたままにできるのも大きなメリットです。例えば、ブランケットや日除けグッズ、簡単な掃除グッズなど。

自分好みの車にできる

マイカーを購入することの最大のメリットは、自分のニーズにあった車を選べることです。我が家の場合は、山道を走ることも多いので、4WDを探していました。アウトドア好きで車中泊もするので、車中泊にピッタリのホンダフリードプラスを購入。
車種だけでなく、車自体をカスタマイズだって自由にできます♪

子どもやペットがいても安心

カーシェアでは、多くの場合、ペットとの利用は禁止されています。子ども向けのジュニアシートが置いてあるカーシェアはありますが、とても簡易的なものです。小さい子どもやペットと車に乗ることが多い場合は、カーシェアは使いにくいと思います。

車購入したデメリット

自分好みの車にするほど高くなる

初期費用は、どうしても高くつきます。中古車を買えば車両自体の費用は抑えられますが、自動車税や保険など、車購入時に支払う必要があるため出費は避けられません。
ちなみに、我が家の場合、欲しい車が中古で見つけられなかったため、新車を購入するに至りました。

維持に費用や手間がかかる

メンテナンスは、手間がかかります。税金や自動車保険の手続きや更新、車検の対応、何か不具合があった時の修理など、全部、自分でやらなければいけません。

駐車場を見つける必要がある

マイカーを持つ場合に不可欠なのが、駐車場です。住んでいる場所にもよりますが、都心の場合、駐車場代はバカになりません。相場よりも安い駐車場は競争率が激しく、駐車場の確保だけで大変な話をよく聞きます。
我が家も、相場より安い駐車場を確保するべく、夫が毎日のように駐車場検索サイトを見張っていました。。笑

用途によって使い分けができない

車購入の最大のデメリットとも言えるのが、車種が固定されることです。
カーシェアの場合、普通の買い物ではコンパクトカーを、大人数での旅行ではワゴン車を、ドライブデートにはプレミアムカーを借りるなど、用途によって好きな車種を選ぶことができるのは、カーシェアだけのメリットです。

中古車だともっとお得

なるほど。
それなら、車は購入したいけど、初期費用はとにかく安く済ませたい!

中古車は、安いものでは30万円くらいから、マイカーを持つこともできます!税金や保険など維持費はかかりますが、車購入で一番大きな費用が、車両本体です。

買取実績No.1の大手ガリバーでは、自分にピッタリの1台を探してくれる提案サービス(無料)を提供しています。トヨタプリウスが40万円〜、ホンダN-BOXが60万円〜など、人気の車もたくさん揃っていますよ♪

\ガリバーの中古車提案サービス(無料)はこちら/
『中古車選びに自信がない・忙しくて検索できない』⇒代わって探します!

定額制のカーリースという選択肢も

車は持ちたいけど、ずっと所有するかは分からないなぁ。
初期費用をかけずに、毎月定額でマイカーが持てるサービスがあればピッタリなんだけど…

カーシェアよりは自由度があり、マイカーよりは初期費用や手間がかからないサービスとして、サブスクリプションやカーリースという選択肢もあります。

KINTO
は、頭金不要、月々の支払い定額(自動車保険料込み)で、3年/5年/7年の契約期間を選ぶことができるトヨタ車がメインのサブスクリプションサービスです。

愛車サブスクリプションのKINTO

カーリースでは、選べる車種数が多く、月額定額10,000円から国産新車に乗れる手軽さで、おトクにマイカー 定額カルモくんが人気を集めています。月々定額の費用には、なんと税金、車検、整備費などがコミコミ!最短1年から契約ができるので、一時的にマイカーが欲しい人や、免許取り立てのマイカーデビュー、転勤先でのマイカー購入としてオススメです!



車を持つなら貯金ゼロでもマイカー持てる 定額カルモくん

近年、カーシェアの人気が増加しています。一方で、我が家のようにマイカーを持つ方がメリットが大きい人もいるのは事実です。

しっかり比較検討して、楽しいカーライフを送りましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました